亀有整体院ブログ
552:腰部痛治療、葛飾区、足立区、整体、カイロプラクティック、8:30~23:00治療受付中 (2017/09/17)
葛飾区、足立区、整体、カイロプラクティック、8:30~23:00治療受付中

施術の受付をダウンロード ↓
亀有整体院、阿部カイロプラクティック研究所
適用効果、葛飾区、足立区、整体、カイロプラクティック
骨盤の歪み矯正・腰痛・頭痛・肩凝り・四十肩・五十肩・ギックリ腰・坐骨神経痛・膝が痛い・神経疲労・鞭打ち症・交通事故後遺障害・手・腕・足がシビレ・他にも効果的です。人は時間と共に劣化し・老朽化する運命です。メンテナンスによって欠陥を早期に発見したり寿命を延ばしたりするのが可能です、手技療法により、筋肉の働きを正常に戻し快適な生活を送れるよう施術致します、
経絡ライン弛緩:整体:カイロ施術;骨盤バランス調整/肩凝りの改善/頭痛・腰痛の改善/膝の改善治癒、葛飾区、足立区、 亀有整体院へ治療においで下さい!



552:腰部痛治療、葛飾区、足立区、整体、カイロプラクティック
左側の僧帽筋⇒右の背側骨間筋でアプローチをして弛緩させます、此処で電磁波抜きをしてもう一度腰を持ち上げて腰を振ります、殆ど楽になりました!姿勢検査に基づいて検査をします、患部に対しての神経筋を見つけて刺激をしていきます、腰部の硬結は左右弛緩させます、臀部筋の引き攣れは反対側で消して軽減しなければ反対の類似している肩関節の周囲筋で消して行き、ハムストリングの硬結も反対側で消して行きます、全部治療した状態で確認テストを繰り返して反応を見ます、左右に回旋して引き攣れが残れば引き攣れまで消して於かないと腰部の硬結は弛緩されません!もう一度、ぎっくり腰になる様な筋肉の硬結が全身に広がっていて動作のちょっとした隙にたまたま起こったという事で長年の累積疲労が影響しているとい事になります、また最近では内臓の機能低下による腰の引き攣れが非常に多くなっていて神経筋である筋肉群は確り弛緩させました、そうしてやっと引き攣れが軽くなります、また内臓の機能低下が無いか如何か足底の反射を確認してみます、軽症的な硬結を解消した、重症的な硬結を解消したが、未だ引き攣れが何割か残る時には内臓の機能低下による腰部の引き攣れを見る事を確認する必要があります!
2017年9月17日 7:28 PM | カテゴリー: 亀有整体院ブログ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーワード記事検索
カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
亀有整体院
〒125-0061
東京都葛飾区亀有5-12-12
振興ビル205号 »アクセスマップ
TEL:03-3629-3602
営業時間:8:30~21:30まで受付
休診日:無休で施術します。